04-2957-9111
04-2959-9965
トップ
当院について
診療案内
入院について
外来担当医表
受付診療時間
アクセス
採用情報
専攻医募集
お知らせ
お問い合わせ
個人情報保護方針
04-2957-9111
04-2959-9965
アクセス
当院について
Hospital
診療案内
Section
入院について
Hospitalization
外来について
Outpatient
外来担当医表
受付診療時間
採用情報
Recruit
採用情報
専攻医募集
お知らせ
Information
お問い合わせ
Contact
トップ
当院について
診療案内
入院について
外来について
外来担当医表
受付診療時間
アクセス
採用情報
採用情報
専攻医募集
お知らせ
お問い合わせ
採用情報
採用の流れ
1
エントリー
お申し込みフォーム
から、新卒、中途のエントリーを受け付けております。
2
病院見学
実際に病院の見学を行い、業務内容や雰囲気を確認し自分に合っているかを確認していただきます。
3
選考
面談および、適性診断を行います。
4
内定
結果を電話、またはメールでご連絡いたします。
入職のご意志をいただけましたら、正式に内定となります。
募集要項
医師(家庭医療専門医・プライマリケア認定医・内科専門医)
雇用形態
常勤
募集人数
1名
年齢
特になし
経験年数
不問
勤務時間
8:30~17:30
夕診(17:30~19:00) 当直(週1回程度)あり
休暇
年末・年始・年次休暇・祝日
給与
年俸制
加入保険制度
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
常勤医
募集内容
・
家庭医療専門医
・
総合診療専門医
(
プライマリ・ケア認定医
やその取得の意思がある方も歓迎)
・内科専門医(内科認定医も歓迎)
・
家庭医療
にご興味がある方
業務内容
外来・病棟・訪問診療における、総合診療、一般内科診療。
訪問または外来を午前または午後、それ以外は病棟をご診療いただきます。
地域の病院の体制づくり・運営を特に歓迎いたします。
非常勤医
募集内容
・
家庭医療専門医
・
総合診療専門医
(
プライマリ・ケア認定医
やその取得の意思がある方も歓迎 総合診療専攻医2年次以降も可)
・内科専門医(内科認定医も歓迎 専攻医2年次以降も可)
・
家庭医療
にご興味がある方
業務内容
主に外来・訪問診療をご担当いただきます。
常勤医の病棟業務(中心静脈カテーテルの留置、気管チューブ交換、胃瘻交換)のお手伝いをご相談させていただくことがあります。
看護師
仕事内容
病棟看護業務
応募資格
看護師資格取得者または資格取得見込みの方
就業場所
狭山厚生病院
勤務時間
常勤 2交代勤務
①日勤 8:30~17:30
遲出(10:00~19:00) 勤務有
②夜勤 17:00~9:00
非常勤
①日勤 8:30~19:00の中の4時間以上
②夜勤 17:00~9:00
休日
週休2日(シフト制) 年間120日程度
休暇
年次有給休暇、育児休暇、介護休暇 他
給与
当院規定による
通勤交通費
全額支給
マイカー通勤可(駐車場使用料1,500円)
昇給
年1回(4月)
賞与
賞与年2回(7月・12月)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
退職金制度
有り 勤続3年以上
被服
付与(クリーニング)
奨学金制度
有り 勤続3年以上
福利厚生費
診療費助成制度
その他
定年制(60歳) ※再雇用制度有
応募方法
電話連絡の上、 履歴書(写真添付)、看護師免許証または卒業見込み証明書をお持ちください。
お問い合わせ
狭山厚生病院
04-2957-9111
看護師長まで
看護補助
仕事内容
病棟における看護補助業務
応募資格
不問 経験者優遇
就業場所
狭山厚生病院
勤務時間
常勤
①日勤 8:30~17:30
早出(7:00~16:00)・遲出(10:00~19:00) 勤務有
非常勤
①日勤 8:30~19:00の中の4時間以上
休日
週休2日(シフト制) 年間120日程度
休暇
年次有給休暇、育児休暇、介護休暇 他
給与
当院規定による
通勤交通費
全額支給
マイカー通勤可(駐車場使用料1,500円)
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
退職金制度
有り 勤続3年以上
被服
付与(クリーニング)
奨学金制度
有り 勤続3年以上
福利厚生費
診療費助成制度
その他
定年制(60歳) ※再雇用制度有
応募方法
電話連絡の上、履歴書(写真添付)
お問い合わせ
狭山厚生病院
04-2957-9111
看護師長まで
医療ソーシャルワーカー
仕事内容
入退院調整業務
応募資格
社会福祉士
就業場所
狭山厚生病院
勤務時間
常勤 日勤 8:30~17:30
休日
週休2日 年間120日程度
休暇
年次有給休暇、育児休暇、介護休暇 他
給与
当院規定による
通勤交通費
全額支給
マイカー通勤可(駐車場使用料1,500円)
昇給
年1回(4月)
賞与
賞与年2回(7月・12月)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
退職金制度
有り 勤続3年以上
被服
付与(クリーニング)
奨学金制度
有り 勤続3年以上
福利厚生費
診療費助成制度
その他
定年制(60歳) ※再雇用制度有
応募方法
電話連絡の上、履歴書(写真添付)、看護師免許証または卒業見込み証明書をお持ちください。
お問い合わせ
狭山厚生病院
04-2957-9111
事務長まで
お申し込みフォーム
応募職種
─ 選択して下さい ─
医師
看護師
看護補助
医療ソーシャルワーカー
事務
名前
ふりがな
住所
電話番号
メールアドレス
備考
個人情報保護方針
当院の
個人情報保護方針
に同意する
入力内容を確認する
ご相談・お問い合わせは
04-2957-9111
メールでのお問い合わせ